高齢者肺炎球菌(23価)予防接種

 令和6年度から高齢者肺炎球菌ワクチンの任意接種事業を開始しました

 秩父市では、接種機会を逃した66歳以上の方を対象に、令和6年4月1日から任意接種事業を開始しました。

 健康被害が生じた場合、定期接種と対応が異なります。下記の【健康被害救済制度】を確認ください。

 なお、定期接種の対象者は、健康カレンダー(P12)(676KB)をご覧ください。

 

対象者

  66歳以上の方(66歳の誕生日を迎えた方)で過去に肺炎球菌ワクチン(23価)を一部助成または自費で

 接種したことがない方

 

予診票の配布

 事前に最寄りの保健センターに申請をお願いします。接種に必要な予診票等を配布します。

 

接種期間

 令和6年4月1日(月)~令和7年3月31日(月)

  ※接種機会を逃した方へ期間限定(1~2年程度)の実施です。

 

接種回数

  生涯1回

 

接種費用

  自己負担2,500円(医療機関窓口で支払い)

 生活保護の方、中国残留邦人等支援受給の方は無料(受給者証または本人確認が必要です。

 

医療機関

 令和6年度 高齢肺炎球菌予防接種実施医療機関一覧(59KB)

 ※秩父郡内の委託医療機関に限ります。

 

健康被害救済制度

  任意接種によって健康被害が生じた場合には、独立行政法人医薬品医療機器総合機構の「医薬品副作用救済

 制度」の対象になります。電話番号:0120-149-931(フリーダイヤル)

 独立行政法人医薬品医療機器総合機構ホームページ