秩父市の魅力を紹介するVR動画を公開します

背景

 埼玉県は、まちづくりを支援する「埼玉版スーパー・シティプロジェクト」の取り組みの一環として令和6年8月に、市町村と企業等との連携を支援し、各市町村の取り組みを具体化するための「ガバメントピッチ」を開催しました。

 秩父市は、観光需要の底上げを図ることを目的として、土日だけでなく、平日の来訪や宿泊にもつながるコンテンツを求めるために、このガバメントピッチにてプレゼンをしました。

 これに対し、株式会社モノガタリ(本社:東京都立川市、代表取締役:大村悠弦氏)が、秩父市の豊かな観光資源に着目し、実際にその場にいるかのとうな感覚が味わえるVR動画の作成により、秩父市の魅力を発信することで観光需要の底上げにつながることを提案され、内容について協議した結果、同社が「秩父市の紅葉」と「秩父夜祭」をテーマとした動画を作成し、その動画が公開されることとなりました

動画内容

  • 秩父市の紅葉(約4分)
  • 秩父夜祭2024(約18分)

公開日時

令和7年9月16日(火)9時

公開ページ

YouTubeチャンネル「MONOGATARI」(株式会社モノガタリのチャンネル)

①秩父市の紅葉2024 | VR360°動画
https://youtu.be/a810DwRlyV4

②秩父夜祭2024+秩父まつり会館 | VR360°動画
https://youtu.be/YvaHU9Jq-Ik

 

※「ガバメントピッチ」の詳細については、県のホームページ「埼玉版スーパー・シティプロジェクトに係るガバメントピッチ」の中でお知らせしています。

https://www.pref.saitama.lg.jp/a0503/super-city/2023matching/governmentpitch.html