秩父神社大祭御旅所

市指定史跡
昭和29年11月3日指定

秩父神社大祭御旅所ちちぶじんじゃたいさいおたびしょ 

所在地:秩父市熊木町(秩父公園内)
所有者:秩父神社


 秩父神社大祭の神幸祭は、12月3日この御旅所中心に行われる。重要有形民俗文化財秩父祭屋台が曳きそろえられるのもこの御旅所である。
 この御旅所の由来は詳でないが、記録によれば神幸祭に供奉する屋台は寛文年間(1661-72)とあることから、その頃のものと思われ、亀の子石は、江戸末期まで秩父神社が妙見宮といわれ、妙見信仰に由来する。
秩父神社大祭御旅所