届出が必要なとき
 他市町村や国外へ引っ越す前に届出をしてください。
届出しなければならない人
 本人または世帯員
届出に必要なもの
    - 窓口に来る方の本人確認書類 
- 代理人の方は委任状(216KB) 
- 印鑑登録証(登録者のみ) 
- 住民基本台帳カード(所持者がいる場合のみ。国外を除き転出先での継続利用を希望するかどうかあらかじめご検討またはご確認ください。) 
- マイナンバーカード(個人番号カード)(所持者がいる場合のみ。国外を除き転出先での継続利用を希望するかどうかあらかじめご検討またはご確認ください。) 
- 国民健康保険被保険者証(加入者のみ) 
- 後期高齢者医療受給者証(該当者のみ) 
- 介護保険被保険者証(該当者のみ) 
- こども医療受給者証(該当者のみ) 
※転出届をしていただくと、国外を除き転出証明書を発行します(住民基本台帳カードまたはマイナンバーカード(個人番号カード)所持者がいて、転出先での継続利用を希望した場合は、転出証明書情報を電子データで転出先へ送信するため発行しません。)。新しい市町村に住み始めた日から14日以内に、転出証明書または住民基本台帳カードもしくはマイナンバーカード(個人番号カード)(いずれのカードも暗証番号の入力が必要です。)を添えて転入届をしてください。
届出窓口
    - 市民課 
- 吉田総合支所市民福祉課 
- 大滝総合支所市民福祉課 
- 荒川総合支所市民福祉課   
遠隔地等で来庁できない方は郵便で転出届ができます
郵送していただくもの
※国外への転出についてはご相談ください。
    - 転出届(62KB)/記入例(68KB)/別紙(32KB) 
- 本人確認書類のコピー 
- 返信用封筒(転出証明書をお送りします。新しい住所等を明記して切手を貼ってください。住民基本台帳カードまたはマイナンバーカード(個人番号カード)所持者がいて、転出先での継続利用を希望した場合を除きます。) 
- 住民基本台帳カードまたはマイナンバーカード(個人番号カード)(所持者がいて、返納する場合) 
郵送先
〒368-8686
埼玉県秩父市熊木町8番15号
秩父市役所 市民課