市報ちちぶ(令和7年11月号)

市報表紙写真

PDF版一括ダウンロード

令和7年11月号 全ページ(7,851KB)

 

目次(記事別ダウンロード)

1ページ(601KB)
  • 表紙
2~5ページ(5,115KB)
  • 12月2日・3日秩父夜祭
  • 令和6年度決算における秩父市財政健全化判断比率等を公表します
  • おこめ券の受取期限は11月28日までです
  • 県知事表彰
  • 秩父に新風。「屋台囃子に想いをはせて」
 6~9ページ(2,922KB)
  • 地域で子どもたちを見守りましょう~子どもへの声掛け・見守りをお願いします~
  • 11月は埼玉県も「いじめ撲滅月間強調月間」です。いじめ、絶対ダメ。
  • 「吉田よいとこ祭」開催!
  • マイナンバーカードを利用した証明書のコンビニ交付サービスを休止します
  • 「社会保険料(国民年金保険料)控除証明書」が発行されます
  • 第75回全国植樹祭 秩父地域アフターイベント「秩父の森ジャンボリー」開催!
  • 消費生活センターからのお知らせ
  • 皆さんのご意見をお寄せください!~秩父市パブリックコメント手続き~「第3次秩父市総合振興計画 / 秩父市まちづくり基本条例 / 秩父市教育大綱 / 秩父市過疎地域持続的発展計画 / 秩父市公共施設等総合管理計画 / 秩父市個別施設計画」
  • 12月4日~10日は「人権週間」
  • 市立病院からのお知らせ 市立病院の医療費の窓口払いが便利になります
  • 第7回市長タウンミーティング
  • 介護に関する相談は在宅介護支援センターをご利用ください
  • ご存じですか? 埼玉県思いやり駐車場制度
10~15ページ(5,541KB)
  • 産業支援インフォメーション「秩父夜祭~有給休暇で出掛けよう!~ / 秩父夜祭絹市開催のお知らせ」
  • 中小企業奨学金返還支援補助金申請受付中
  • ご寄付ありがとうございました
  • がんばる商店街!「ちちぶエフエムに出演します! / あなたの困ったをお手伝い! ボランティアバンクおたすけ隊」
  • 秩父宮市民会館自主事業「中高生休日アート喫茶(カフェ) / 異文化弦楽団コンサート」
  • 公共工事の入札結果
  • 11月は児童虐待防止推進月間 体罰は「やむを得ない」と思っていますか?
  • 野外焼却(野焼き)は法律で禁止されています!
  • 秩父地域の高校「秩農工祭 / 定時制課程「働きながら学ぶ」「学びなおし」など多様な学びを支える学校」(秩父農工科学高等学校)
  • 4コマまんが「よっ! 秩父市宣伝部長ポテくまくん」
  • 地域おこし協力隊
  • あっぱれ子どもたち!(埼玉県学校総合体育大会ほか)
16~21ページ(5,310KB)
  • お知らせのページ
  • 妊娠を希望する方々を応援するために不妊治療等の助成をしています
  • 市民文芸
  • 図書館だより
22~25ページ(3,454KB)
  • 休日急患当番医
  • ほけんセンターだより
  • 11・12月の無料相談室
  • ○○を手話でやってみた!
  • くらしのカレンダー
26ページ(1,355KB)
  • わが家のアイドル
  • ちちぶトピックス