インフルエンザの予防接種について

市立病院でのインフルエンザ予防接種について,オンライン予約を行います。

詳細は以下をご確認ください。

 

令和7年度インフルエンザ予防接種の予約受付について(秩父市立病院).pdf

 

接種日

成人(高校1年生以上)

11月5日(水)、11月6日(木)、11月12日(水)、11月20日(木)、11月26日(水)、11月27日(木)

 

時間:(1)14時00分~(30人枠)

   (2)14時30分~(30人枠)

 

小児(中学3年生まで)

【10月】 10月24日、10月31日

【11月】 11月7日、11月14日、11月21日、11月28日

【12月】 12月5日、12月12日、12月19日、12月26日

 

時間:(1)15時00分~(15人枠)

   (2)15時30分~(10人枠)

   (3)16時00分~(  5人枠)

 

接種料金

秩父郡市内にお住まいの65歳以上の方

秩父郡市内にお住まいの60歳以上65歳未満の方で、心臓等の障がいがあり、身体障害者手帳1級をお持ちの方(※)

秩父郡市内にお住まいの中学3年生の方

 1,200円

※対象となる障がいは、「心臓」・「腎臓」・「呼吸器」・「免疫機能」です。

※身体障害者手帳(写し可)をご提示ください。

 

※東秩父村にお住まいの高齢者の方、長瀞町にお住まいの中学3年生の方、小鹿野町にお住まいの中学3年生の方は無料です

 

上記以外の秩父郡市内にお住まいの方

 4,850円

 

秩父郡市外にお住まいの方

任意接種の場合には、4,850円となります。

※各自治体の規定により、助成の対象となることがあります。詳しくは、各自治体にお問い合わせください。

 

 予約受付

 窓口の混雑回避のため、オンライン予約を先行して始めます。ぜひオンライン予約をご活用ください。

 

オンライン予約(※当院の患者ID〔診察券〕がある方のみ)

令和7年10月1日から、受付を開始します。

成人と小児で申込みフォームが異なります。

申込みフォームの操作方法の詳細は、成人小児共通で、以下のファイルにてご確認ください。

申込みフォーム操作方法(1260KB)

 

成人の方(高校1年生以上)

【接種回数】

成人の方は1回のみの接種となります。

 

【申込みフォーム(成人の方向け)はこちらから】

 

小児の方(中学3年生まで)

 【接種回数】

小児の方は、1回目の接種時の年齢により、接種回数が異なります。

2回接種の場合には、お手数ですが、2回分の予約をしてください。

 

生後6か月~12歳:2回(2~4週間の接種間隔を空ける。)

13歳以上:1回

 

【申込みフォーム(小児の方向けはこちらから)】

 

予診票について

〔秩父郡市内にお住まいの65歳以上の方・秩父郡市内にお住まいの60歳以上65歳未満で一定の障がいのある方〕
予診票は専用の用紙となります。前日までに当院受付窓口にてお受け取りください。

〔秩父郡市内にお住まいの中学3年生の方〕
学校から配布される予診票をご利用ください。

〔秩父郡市外にお住まいの65歳以上の方・秩父郡市内にお住まいの60歳以上65歳未満で一定の障がいのある方〕
お住まいの自治体が指定する用紙になります。お住いの地方自治体にお電話にてご相談ください。

〔上記以外の方=任意接種の対象者〕
予診票をこちらから印刷してください。

インフルエンザワクチン予診票(1225KB)

 

窓口予約

以下の受付時間内に、当院1階受付にお越しください。

 

10月9日・10日の受付時間

14時00分~17時00分

※混雑を回避するため、受付時間が午後からとなります。

※混雑状況により、受付時間前から整理券を配布する場合もあります。

 

10月11日以降の受付時間

【平日】9時30分~17時00分

【第2・4土曜日】9時30分~11時30分

※閉院日(第1・3・5の土曜日、日曜日、祝日)の受付は行いません。

 

当院でインフルエンザ予防接種のご予約をされた方へ(お願い)

当院でのインフルエンザ予防接種のご予約をしていただき、ありがとうございます。

ご予約に伴い、ワクチン(薬剤)の発注も含めた事前の準備をいたします。

このため、当院でインフルエンザ予防接種のご予約をされた方へ、以下のお願いをいたします。

 

(1)ご都合等で、やむを得ずキャンセルをされる場合には、できるだけ早く、ご連絡ください。

(2)体調不良等で当日急遽来れなくなってしまった場合にも、朝のうちにご連絡ください。

 

ワクチン(薬剤)の廃棄をなくし、より多くの方に予防接種を受けていただけるよう、ご協力をお願いします。

※用語解説についてのお問い合わせは、Weblioへお願いします。