【市立病院】会計年度任用職員を募集しています

秩父市立病院では令和5年度内採用の会計年度任用職員を募集をしています。

以下の求人内容に少しでも興味のある方は、ぜひご応募ください。

 

選考書類の提出

募集期間:随時

提出書類:(1)履歴書 ※カラー写真貼付

     (2)職務経歴書

     (3)ハローワークの紹介状

     (4)応募する職種の免許の写し

提出方法:必要書類を郵送または持参してください。

提出先 :〒368-0025 埼玉県秩父市桜木町8番9号

     秩父市立病院 事務局 管理課

 

選考方法

選考試験日:応募者に別途通知いたします。

選考方法 :書類選考、面接試験

採用予定日:応相談

 

求人一覧

以下のリンクをクリックすると求人一覧にジャンプします。

 

<看護師>

<准看護師>

<臨床検査技師>

<薬剤師>

<看護補助職員>

<医師事務作業補助者>

 

求人情報

看護師(看護師、週3日、週23時間15分勤務)

 勤務時間等に関しては応相談可です。お気軽にお問い合わせください。

募集人数 1人
勤務場所 看護部
職務内容

看護師業務

任用期間

採用月から令和6年3月31日まで

※勤務成績が良好で一定条件を満たした場合は再度任用されることがあります。

勤務日 月曜日から金曜日のうち週3日
祝日・年末年始 勤務の場合があります

勤務時間

(休憩時間)

7時00分~18時00分のうち7時間45分

(休憩60分)

週の勤務時間 23時間15分
時給 1,483円
賞与 6、12月の年2回(令和4年度実績:2.40月分)
通勤手当

市の規定により支給します。

※通勤距離が片道2km未満の場合は支給されません。

保険等 厚生年金保険及び健康保険(埼玉県市町村職員共済組合)、雇用保険、労災保険
必要な資格 看護師免許
その他

年次有給休暇:市の規定により付与します。

特別休暇  :夏季休暇、忌引休暇など

退職手当  :支給なし

被服    :貸与あり

職員駐車場 :通勤距離が片道2km以上で利用可(無料)

院内保育室 :利用可

 

看護師(看護師、週5日、週25時間勤務)

 勤務時間等に関しては応相談可です。お気軽にお問い合わせください。

募集人数 1人
勤務場所 看護部
職務内容

看護師業務

任用期間

採用月から令和6年3月31日まで

※勤務成績が良好で一定条件を満たした場合は再度任用されることがあります。

勤務日 月曜日から金曜日まで
祝日・年末年始 勤務を要しない

勤務時間

(休憩時間)

8時30分~13時30分

(休憩なし)

週の勤務時間 25時間
時給 1,483円
賞与 6、12月の年2回(令和4年度実績:2.40月分)
通勤手当

市の規定により支給します。

※通勤距離が片道2km未満の場合は支給されません。

保険等 厚生年金保険及び健康保険(埼玉県市町村職員共済組合)、雇用保険、労災保険
必要な資格 看護師免許
その他

年次有給休暇:市の規定により付与します。

特別休暇  :夏季休暇、忌引休暇など

退職手当  :支給なし

被服    :貸与あり

職員駐車場 :通勤距離が片道2km以上で利用可(無料)

院内保育室 :利用可

 

看護師(看護師、週5日、週30時間勤務)

 勤務時間等に関しては応相談可です。お気軽にお問い合わせください。

募集人数 1人
勤務場所 看護部
職務内容

看護師業務

任用期間

採用月から令和6年3月31日まで

※勤務成績が良好で一定条件を満たした場合は再度任用されることがあります。

勤務日 月曜日から金曜日まで
祝日・年末年始 勤務を要しない

勤務時間

(休憩時間)

8時30分~17時15分のうち6時間

(休憩60分)

週の勤務時間 30時間
時給 1,483円
賞与 6、12月の年2回(令和4年度実績:2.40月分)
通勤手当

市の規定により支給します。

※通勤距離が片道2km未満の場合は支給されません。

保険等 厚生年金保険及び健康保険(埼玉県市町村職員共済組合)、雇用保険、労災保険
必要な資格 看護師免許
その他

年次有給休暇:市の規定により付与します。

特別休暇  :夏季休暇、忌引休暇など

退職手当  :支給なし

被服    :貸与あり

職員駐車場 :通勤距離が片道2km以上で利用可(無料)

院内保育室 :利用可

 

看護師(看護師、週4日、週31時間勤務)

 勤務時間等に関しては応相談可です。お気軽にお問い合わせください。

募集人数 1人
勤務場所 看護部
職務内容

看護師業務

任用期間

採用月から令和6年3月31日まで

※勤務成績が良好で一定条件を満たした場合は再度任用されることがあります。

勤務日 月曜日から金曜日のうち週4日
祝日・年末年始 勤務の場合があります

勤務時間

(休憩時間)

8時30分~17時15分

(休憩60分)

週の勤務時間 31時間
時給 1,483円
賞与 6、12月の年2回(令和4年度実績:2.40月分)
通勤手当

市の規定により支給します。

※通勤距離が片道2km未満の場合は支給されません。

保険等 厚生年金保険及び健康保険(埼玉県市町村職員共済組合)、雇用保険、労災保険
必要な資格 看護師免許
その他

年次有給休暇:市の規定により付与します。

特別休暇  :夏季休暇、忌引休暇など

退職手当  :支給なし

被服    :貸与あり

職員駐車場 :通勤距離が片道2km以上で利用可(無料)

院内保育室 :利用可

 

看護師(看護師、週5日、週35時間勤務)

 勤務時間等に関しては応相談可です。お気軽にお問い合わせください。

募集人数 1人
勤務場所 看護部
職務内容

看護師業務

任用期間

採用月から令和6年3月31日まで

※勤務成績が良好で一定条件を満たした場合は再度任用されることがあります。

勤務日 月曜日から金曜日まで
祝日・年末年始 勤務の場合があります

勤務時間

(休憩時間)

8時30分~18時00分のうち7時間

(休憩60分)

週の勤務時間 35時間
時給 1,483円
賞与 6、12月の年2回(令和4年度実績:2.40月分)
通勤手当

市の規定により支給します。

※通勤距離が片道2km未満の場合は支給されません。

保険等 厚生年金保険及び健康保険(埼玉県市町村職員共済組合)、雇用保険、労災保険
必要な資格 看護師免許
その他

年次有給休暇:市の規定により付与します。

特別休暇  :夏季休暇、忌引休暇など

退職手当  :支給なし

被服    :貸与あり

職員駐車場 :通勤距離が片道2km以上で利用可(無料)

院内保育室 :利用可

 

准看護師(看護師、週5日、週35時間勤務)

 勤務時間等に関しては応相談可です。お気軽にお問い合わせください。

募集人数 1人
勤務場所 看護部
職務内容

看護師の指示のもと、主に以下の看護業務を行う。

診察の介助、医療処置の介助

救急患者の対応

医療相談

検査及び処置の説明、入院時の説明

任用期間

採用月から令和6年3月31日まで

※勤務成績が良好で一定条件を満たした場合は再度任用されることがあります。

勤務日 月曜日から金曜日まで
祝日・年末年始 勤務を要しない

勤務時間

(休憩時間)

8時30分~19時15分のうち7時間

(休憩60分)

週の勤務時間 35時間
時給 1,380円
賞与 6、12月の年2回(令和4年度実績:2.40月分)
通勤手当

市の規定により支給します。

※通勤距離が片道2km未満の場合は支給されません。

保険等 厚生年金保険及び健康保険(埼玉県市町村職員共済組合)、雇用保険、労災保険
必要な資格 准看護師免許
その他

年次有給休暇:市の規定により付与します。

特別休暇  :夏季休暇、忌引休暇など

退職手当  :支給なし

被服    :貸与あり

職員駐車場 :通勤距離が片道2km以上で利用可(無料)

院内保育室 :利用可

 

臨床検査技師(採血業務)(臨床検査科、週5日、週15時間勤務)

募集人数 1人
勤務場所 臨床検査科
職務内容

採血業務

任用期間

採用月から令和6年3月31日まで

※勤務成績が良好で一定条件を満たした場合は再度任用されることがあります。

勤務日 月曜日から金曜日まで
祝日・年末年始 勤務を要しない

勤務時間

(休憩時間)

8時30分~12時00分のうち3時間

(休憩なし)

週の勤務時間 15時間
時給 1,438円
賞与 なし
通勤手当

市の規定により支給します。

※通勤距離が片道2km未満の場合は支給されません。

保険等 労災保険
必要な資格 臨床検査技師
その他

年次有給休暇:市の規定により付与します。

特別休暇  :夏季休暇、忌引休暇など

退職手当  :支給なし

被服    :貸与あり

職員駐車場 :通勤距離が片道2km以上で利用可(無料)

院内保育室 :利用可

 

臨床検査技師(検体検査等)(臨床検査科、週5日、週15時間勤務)

募集人数 1人
勤務場所 臨床検査科
職務内容

検体検査、生理機能検査

任用期間

採用月から令和6年3月31日まで

※勤務成績が良好で一定条件を満たした場合は再度任用されることがあります。

勤務日 月曜日から金曜日まで
祝日・年末年始 勤務を要しない

勤務時間

(休憩時間)

8時30分~12時00分のうち3時間

(休憩なし)

週の勤務時間 15時間
時給 1,438円
賞与 なし
通勤手当

市の規定により支給します。

※通勤距離が片道2km未満の場合は支給されません。

保険等 労災保険
必要な資格 臨床検査技師
その他

年次有給休暇:市の規定により付与します。

特別休暇  :夏季休暇、忌引休暇など

退職手当  :支給なし

被服    :貸与あり

職員駐車場 :通勤距離が片道2km以上で利用可(無料)

院内保育室 :利用可

 

薬剤師(薬剤科、週5日、週35時間勤務)

募集人数 1人
勤務場所 薬剤科
職務内容

薬剤師業務(調剤・服薬指導)

任用期間

採用月から令和6年3月31日まで

※勤務成績が良好で一定条件を満たした場合は再度任用されることがあります。

勤務日 月曜日から金曜日まで
祝日・年末年始 勤務を要しない

勤務時間

(休憩時間)

8時30分~16時30分

(休憩60分)

週の勤務時間 35時間
時給 1,438円
賞与 6、12月の年2回(令和4年度実績:2.40月分)
通勤手当

市の規定により支給します。

※通勤距離が片道2km未満の場合は支給されません。

保険等 厚生年金保険及び健康保険(埼玉県市町村職員共済組合)、雇用保険、労災保険
必要な資格 薬剤師免許
その他

年次有給休暇:市の規定により付与します。

特別休暇  :夏季休暇、忌引休暇など

退職手当  :支給なし

被服    :貸与あり

職員駐車場 :通勤距離が片道2km以上で利用可(無料)

院内保育室 :利用可

看護補助職員(夜勤なし)(病棟、週5日、週30時間勤務)

募集人数 1人
勤務場所 病棟
職務内容

入院患者の環境の整備

入院患者の保清および身の回りの世話

看護師の指示に基づいて検査の介助

※夜勤なし

任用期間

採用月から令和6年3月31日まで

※勤務成績が良好で一定条件を満たした場合は再度任用されることがあります。

勤務日 日曜日から土曜日のうち週5日
祝日・年末年始 勤務の場合があります

勤務時間

(休憩時間)

7時00分~22時00分のうち6時間

(休憩60分)

週の勤務時間 30時間
時給

1,055円~1,089円

賞与 6、12月の年2回(令和4年度実績:2.40月分)
通勤手当

市の規定により支給します。

※通勤距離が片道2km未満の場合は支給されません。

保険等 厚生年金保険及び健康保険(埼玉県市町村職員共済組合)、雇用保険、労災保険
必要な資格 特になし
その他 年次有給休暇:市の規定により付与します。

特別休暇  :夏季休暇、忌引休暇など

退職手当  :支給なし

被服    :貸与あり

職員駐車場 :通勤距離が片道2km以上で利用可(無料)

院内保育室 :利用可

厚生労働省ホームページ:【医療補助者編】あなたにもできる!病院は、医師や看護師を支援する人材を求めています外部サイトへのリンク

 

看護補助職員(夜勤あり)(病棟、週4日、週31時間勤務)

 勤務時間等に関しては応相談可です。お気軽にお問い合わせください。

募集人数 2人
勤務場所 病棟
職務内容 入院患者の環境の整備

入院患者の保清および身の回りの世話

看護師の指示に基づいて検査の介助

※夜勤あり

任用期間

採用月から令和6年3月31日まで

※勤務成績が良好で一定条件を満たした場合は再度任用されることがあります。

勤務日 日曜日から土曜日のうち週4日
祝日・年末年始 勤務の場合があります

勤務時間

(休憩時間)

(1)7時00分~22時00分のうち7時間45分

(2)16時30分~翌1時15分

(3)0時30分~9時15分

(休憩60分)

週勤務時間 31時間
時給

1,190円~1,224円

賞与 6、12月の年2回(令和4年度実績:2.40月分)
通勤手当 市の規定により支給します。

※通勤距離が片道2km未満の場合は支給されません。

保険等 厚生年金保険及び健康保険(埼玉県市町村職員共済組合)、雇用保険、労災保険
必要な資格 特になし
その他 年次有給休暇:市の規定により付与します。

特別休暇  :夏季休暇、忌引休暇など

退職手当  :支給なし

被服    :貸与あり

職員駐車場 :通勤距離が片道2km以上で利用可(無料)

院内保育室 :利用可

厚生労働省ホームページ:【医療補助者編】あなたにもできる!病院は、医師や看護師を支援する人材を求めています外部サイトへのリンク

 

医師事務作業補助者(看護部、週5日、週35時間勤務)

 当院の医師事務作業補助者が作成したホームページ「医師事務作業補助者のご紹介」にて仕事や研修制度などを掲載しております。ぜひご覧ください。

募集人数 1人
勤務場所 看護部
職務内容

医師、看護師、技師の補助・書類作成

患者への案内業務

検査物品、文書等の整理・運搬

看護業務の補助(シーツ交換、清掃等)

任用期間

採用月から令和6年3月31日まで

※勤務成績が良好で一定条件を満たした場合は再度任用されることがあります。

勤務日 日曜日から土曜日のうち週5日
祝日・年末年始 勤務を要しない

勤務時間

(休憩時間)

8時30分~18時30分のうち7時間

(休憩60分)

週勤務時間 35時間
時給

1,127円~1,148円

賞与 6、12月の年2回(令和4年度実績:2.40月分)
通勤手当 市の規定により支給します。

※通勤距離が片道2km未満の場合は支給されません。

保険等 厚生年金保険及び健康保険(埼玉県市町村職員共済組合)、雇用保険、労災保険
必要な資格 医師事務作業補助者、医療秘書等
その他 年次有給休暇:市の規定により付与します。

特別休暇  :夏季休暇、忌引休暇など

退職手当  :支給なし

被服    :貸与あり

職員駐車場 :通勤距離が片道2km以上で利用可(無料)

院内保育室 :利用要相談

厚生労働省ホームページ:【医師事務作業補助者編】あなたにもできる!病院は、医師や看護師を支援する人材を求めています外部サイトへのリンク