令和3年度教育長からのメッセージ

令和3年度教育長メッセージ 

2021年6月2日 健康的な生活習慣を身に付け、学校生活を充実させましょう

 紫陽花がとてもきれいな季節となりました。市民の皆様には、日頃から教育委員会の諸事業や、各幼稚園・各小中学校の教育活動や環境整備等にご理解とご協力をいただき、深く感謝申し上げます。

 新型コロナウイルスの感染状況は、未だ予断を許さない状況が続いています。教育現場では、新しい生活様式を取り入れることで、新型コロナウイルスの感染拡大防止を図る一方で、活気のある学校生活を取り戻す努力を行っています。児童・生徒の皆さん、保護者の皆様、地域の皆様には、安全な学校運営のために様々なご協力をいただき、感謝申し上げます。今後とも、皆様と教職員との協同により、この非常時を乗り越えていきたいと考えております。どうぞよろしくお願いいたします。

 児童・生徒の皆さん、6月は「食育月間」です。「食育」とは、様々な経験を通して食に関する知識と食を選ぶ力を身に付け、健康的な食生活を実践することができる人を育てることです。皆さんは、家で食べる食事や学校で食べる給食によって、丈夫な身体を作り、毎日元気に過ごすことができています。大人になる前に健康的な食生活が身に付くと、生涯にわたり健康な身体と豊かな人間性を育んでいくことができると言われています。
 皆さんには、健康的な生活習慣である「早寝・早起き・朝ごはん・朝うんち」を是非身に付けてほしいと思います。食事は決められた分量を、好き嫌いせず、バランスよく食べましょう。特に、朝ごはんは午前中の授業での集中力に大きく影響すると言われています。朝は時間に余裕をもって起き、朝ごはんを食べてから登校しましょう。

 1学期も折り返しを過ぎ、残りが少なくなってきました。学校生活にも慣れ、4月に立てた1学期の目標の達成に向けて、努力していることと思います。6月は多くの学校で、皆さんが楽しみにしている校外行事が計画されています。校外行事にはそれぞれにねらいがあり、友人と仲良く、協力して活動するために、役割やルールを決める話し合いを行います。行事を成功させるためには、一人一人が責任をもって活動することが大切です。そして、様々な体験を通して、友人の大切さを再認識し、楽しい思い出を作ることができます。
 児童・生徒の皆さんには、校外学習での学びを日頃の学校生活でも生かし、友人とお互いに尊重し合いながら、励まし合い、学び合い、成長していってほしいと思います。そして、いじめや嫌がらせのない、誰もが安心してたくさんのことを学ぶことができる学校生活を送ってほしいと願っています。

 季節は梅雨の時期を迎え、蒸し暑い日が多くなります。熱中症予防のため、睡眠や食事に気を付け、こまめに水分補給を行いましょう。また、新型コロナウイルス感染防止のため、引き続き「マスクの着用・手洗い・手指消毒」を徹底しましょう。
 健康的な生活習慣を身に付け、そして校外学習等でたくさんのことを吸収し、充実した学校生活を送ってほしいと願っています。

 

2021年6月2日

ブログ用カレンダー_標準

<2024年3月>
252627282912
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31123456

平成30年度以前の教育長のメッセージ

平成29年度
平成28年度
平成27年度