市長ブログ(令和7年)

清野市長

2025年9月17日 敬老の日 New!

 9月15日は敬老の日です。秩父市では町会長や町会の役員の皆さま、秩父市社会福祉協議会や福祉関係諸団体の皆さまのご協力のもと、敬老会を開催しています。13日には熊木町会、14日には近戸・阿保・別所・野坂(副市長代理出席)・久那地域、そして15日には荒川日野・本町・滝の上・大畑・下山田の各町会に出席させていただきました。皆さまが元気に集い、和やかなひとときを共有してくださいましたことに、心から感謝の気持ちを感じています。いつも温かなご協力をいただき、地域の絆づくりに欠かせない存在であることを改めて実感しました。

 現在の秩父市の人口は9月1日時点で55,712人。そのうち65歳以上の方は20,856人、77歳以上の方は10,111人であり、長寿社会を支える皆さまには特に敬意を表します。皆さまのご健康とご活躍が、秩父地域全体の活力を支える原動力です。人生100年時代を見据える中で、健康寿命を延ばし要介護期間を短縮する取り組みはますます重要となってまいります。私たちは健康づくり・福祉施策の充実を着実に進めてまいります。

敬老会

 先月の市長タウンミーティングでは「シニアライフ」をテーマに開催しました。市民の皆さまの声を市政に反映させ、より良いシニアライフの実現を目指していきます。私は二児の父として秩父で家族と暮す中で、次世代のために何ができるかを常に考えています。シニア世代が健康で豊かな生活を送るとともに、若い世代が未来に希望を抱ける街づりに全力を尽くします。

 最後に、敬老会に参加してくださった皆さまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。今後とも秩父市を支え合い、共に歩んでまいりましょう。皆さまのご協力と温かな交流が、つねに市政の原動力です。これからも地域の皆さまと力を合わせ、皆さまが安心して暮らせる街づくりを推進してまいります。
荒川

2025年9月17日

ブログ用カレンダー

<2025年9月>
31123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
2829301234
567891011

ブログ用最新記事

ブログ用月別アーカイブ