市長ブログ(令和7年)

清野市長

2025年9月17日 防災体験基地ソノトキ New!

 9月15日(月)には、一般社団法人秩父青年会議所が主催する「防災体験基地ソノトキ~百見は一験にしかず~」に参加させていただきました。このイベントは、秩父郡市内の小学生とそのご家族を対象に、楽しみながら防災について学ぶことを目的としたものです。イベントは多彩な内容で構成されていましたが、特に印象に残ったのはVRの火災避難体験です。まるで本当に火災が発生したかのような臨場感があり、子どもたちも真剣に避難方法を学んでいました。また、秩父で想定される地震を体験するコーナーでは、実際に揺れを体感することで、いざという時にどのように行動すべきかを考えるきっかけになったようです。

防災

 さらに、フードロス削減のための炊き出し実食体験や被災地支援体験も行われ、参加した子どもたちは楽しみながら、支える側の気持ちを学ぶことができたと思います。自衛隊の給水車での水分補給や、消防車両の展示、はしご車の放水実演もあり、貴重な思い出になったことでしょう。このような楽しいイベントを通じて、子どもたちが防災について学んでいる姿は本当に素晴らしいものです。「楽しむこと」と「学ぶこと」が両立することは、まさにフェーズフリー(備えない防災)の考え方に合致しています。防災知識を身につけることが、将来的には自分や周りの人を助ける力になっていくことに期待しています。

2025年9月17日

ブログ用カレンダー

<2025年9月>
31123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
2829301234
567891011

ブログ用最新記事

ブログ用月別アーカイブ