市長ブログ(令和7年)

清野市長

2025年9月9日 秩父市総合防災訓練 New!

 8月31日(日)に、秩父市総合防災訓練を実施しました。私は、日野田町会、野坂町会、近戸町会の訓練に伺い、避難誘導訓練や初期消火訓練、救護訓練などを視察しました。町会・地域の皆さまのご協力のもと、消防団・関係団体の皆さまと一堂に会して訓練を実施できたことに、心より感謝申し上げます。

 総合防災訓練は、災害発生時に地域と行政が一体となって迅速かつ的確に対応できるかを現場で検証する機会として、極めて重要だと考えます。避難・初期消火・救護・情報伝達など、平常時には見えにくい課題を共有し、改善へとつなげる大切な機会です。今回の訓練で得られた知見は、今後の地域の備えに反映してまいります。

 当日は暑さが厳しい中、多くの方々がご参加くださいました。町会の皆さまの連携力や秩父地域の「助け合い」の精神を改めて実感しました。現場を指導・支援してくださった各機関・団体の皆さまにも深く感謝申し上げます。訓練の中で実際に避難所の設営や応急手当の実習に取り組む皆さまの姿は、誠に頼もしく心強く感じました。

防災訓練

 今日の経験を今後の施策へ生かすべく、今回の訓練で確認された課題を整理し、より実効的な対策を進めてまいります。地域の皆さまにも、日頃からの備え(タイムラインの作成、連絡方法の確認など)を継続していただければ幸いです。暑さ対策も含め、日常からの備えが命を守ることにつながります。

 改めてご参加・ご協力に感謝いたします。暑さの厳しい折、どうぞ体調にご留意ください。今後とも、皆さまと力を合わせて安全・安心なまちづくりを進めてまいります。

2025年9月9日

ブログ用カレンダー

<2025年9月>
31123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
2829301234
567891011

ブログ用月別アーカイブ