

本日は、影森小学校の入学式において、新入生の皆さんに祝辞を述べる機会をいただきました。秩父市内の小学校への入学児童数は353名です。
これから始まる小学校生活には、たくさんの出会いや経験が待っています。まずは、先生やお友達に明るくあいさつをすることが大切です。元気よくあいさつを交わすことで、お友達との距離が縮まり、学校生活がより楽しくなります。そして、楽しい学校生活が勉強への興味を引き出し、自分自身で考え、さまざまなことに挑戦する意欲を育むことでしょう。
皆さんが住む秩父市は、世界に誇る豊かな歴史や文化が息づいています。地元の名物であるお蕎麦や、ポテくまくんが愛するみそポテトなども人気です。また、自然環境も豊かで、運動や勉強に最適な条件が整っています。ぜひ秩父を大好きになり、元気に活躍してください。
保護者の皆さま、本日はお子さまのご入学、誠におめでとうございます。晴れて小学校に入学されたお子さまを、引き続き愛情をもって育てていただき、温かく見守っていただけますようお願い申し上げます。
私たち秩父市としても、令和7年度の取り組みの基本方針として、学校給食費の完全無償化やランドセルの購入補助、ICT教育の推進を掲げております。豊かな自然と歴史に恵まれた秩父ならではの教育を推進し、郷土愛を育んでいきたいと思います。
私は、秩父に暮らすすべての子どもたちが幸せを感じ、楽しく健やかに育つ教育環境の充実を図りたいと考えています。
引き続き笑顔あふれる、誰もがチャンスをつかめるまちを目指して取り組んでいきたいと考えております。これからの学校生活が皆さんにとって素晴らしいものとなりますよう、心より願っています。