市長ブログ(令和7年)

January 2025」で絞込み

2025年1月14日 ふれあい懇談会

ふれあい懇談会

 先日、東町会館で「ふれあい懇談会」を開催しました。
 老朽化した町内掲示板、除雪の対応、図書館の老朽化に対する対応、防犯対策、地域の道路など多岐にわたり意見交換を行いました。
 今後も市民の皆さまと直接触れ合う機会を持つことで、市政への提言や意見等を今後の市政運営に活用させていただき、より魅力的な秩父市となるよう誠心誠意取り組んでいきたいと思います。

2025年1月14日

くらしの会

 秩父市くらしの会の寺澤会長と引間理事に、令和6年度埼玉県消費生活功労者表彰の受賞報告にお越しいただきました。

 秩父市くらしの会は、長年にわたり環境問題や消費者被害防止の活動に取り組んでおり、本年度受賞された引間理事は、秩父市くらしの会の活動を通して、消費者の利益及び増進のためにご尽力されています。

 受賞、誠におめでとうございます。

2025年1月8日

新年初顔合わせの会

 秩父商工会議所新年初顔合わせの会に出席しました。

 私からは、秩父の商工業の活性化のみならず、市政全般にわたり様々なご支援とご協力をいただいていることに対して、改めてお礼を申し上げました。秩父の経済を支えていただいている方々に、笑顔でご挨拶をすることができて嬉しく思います。

 市としましても、今後も引き続き商工業、観光分野の振興を図ってまいります。


2025年1月8日

2025年1月7日 新年職場まわり

新年職場まわり

 1月6日(月)は、年頭にあたり、各総合支所を中心に出先機関等を訪問しました。

 職員へは、「課題の解決に向け、知恵を出し合い、意見を交わしながら努力を重ねてください。」と訓示しました。

2025年1月7日

2025年1月7日 秩父広域消防出初式

 本日は秩父消防本部にて、令和7年秩父広域消防出初式が開催されました。

 観閲・部隊点検、秩父鳶組合によるはしご乗り、消防活動訓練、救急医療従事者表彰などが実施されました。

 部隊点検や消防活動訓練では頼もしい姿を拝見することができ、また住宅用火災警報器啓発(煙体験ハウス)コーナーや各種車両の展示もあり、多くの地域の方にご観覧いただきました。

 消防の皆さまは、地域の安全を守るために日々、大変な訓練をされております。本年もよろしくお願いいたします。

2025年1月7日

ブログ用カレンダー

2025年1月
2930311234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930311
2345678

ブログ用最新記事

ブログ用月別アーカイブ