秩父市子育て支援学校給食費補助金事業
目的
小・中学校に在籍するお子さんの学校給食費を補助することにより、保護者の経済的負担の軽減を図り、子育てを支援するものです。
対象となる保護者
(1)小・中学校に子どもが在籍していること。
(2)秩父市内に住所を有すること。
※この2点を満たしている場合、対象となります。
補助額
小学生 1人当たり 年額24,300円を上限
中学生 1人当たり 年額29,000円を上限
補助の方法
秩父市立学校に通学する児童・生徒の保護者の場合
学校(調理場)で一括して補助金の申請手続き・受領を行い、補助金分を差し引いた給食費を保護者の皆さんから集金します。
補助金を受けるためには、毎年、学校(調理場)に委任状の提出が必要になります。
|
給食費(年額) |
補助金額(年額) |
保護者負担額(年額) |
小学校 |
54,000円
|
24,300円
|
29,700円
|
中学校 |
64,500円
|
29,000円
|
35,500円
|
※給食費の集金回数 年間10回(4月~7月、9月~2月)
月額…小学校2,970円、中学校3,550円
秩父市立学校以外(私立学校、特別支援学校)に通学する児童・生徒の保護者の場合
申請方法
お子さんが通われている学校に「在籍証明書及び給食費納付計画書」を作成してもらい、「秩父市子育て支援学校給食費補助金(特別支援学校等)申請書兼概算払請求書」と合わせて保健給食課へ申請してください。審査後、保護者の指定する口座に振り込みます。
なお、令和5年3月上旬頃に実績報告が必要となります。
申請期日
令和4年12月9日(金)
※郵送の場合、消印有効
申請書類
申請書
【様式第3号】秩父市子育て支援学校給食費補助金(特別支援学校等)申請書兼概算払請求書(Word:13KB)
在籍証明書及び給食費納付計画書(Excel:33KB)
実績報告書
【様式第7-2号】秩父市子育て支援学校給食費補助金(特別支援学校等)実績報告書(Word:15KB)
在籍証明書及び未納が無いことの証明書(Excel:37KB)
その他
申請書兼概算払請求書に記入する金額は「補助金額算定シート(Excel:35KB)」をご活用ください。
実績報告書に記入する金額等は「補助金実績報告算定シート(Excel:61KB)」をご活用ください。