市長ブログ(令和5年)

   

 先日、大野知事が秩父地域を訪問され、株式会社レゾナック秩父事業所様において意見交換を行いました。

 株式会社レゾナック秩父事業所様は、LED素子や半導体材料などエレクトロニクス関連製品の研究開発・製造を行っています。

 知事に直接現場を見ていただく良い機会となりました。ご対応いただきました所長をはじめとした社員の皆様、ありがとうございました

2023年5月29日

 

 本日、令和5年度勤続職員表彰式が行われ、勤続30年、20年の職員の表彰を行いました。

 私からは、多年にわたる市政運営への貢献に改めて感謝を伝えるとともに、今後も市民のために精一杯力を尽くして業務にあたるよう話しました。

2023年5月26日

 

 先日、令和5年度秩父市民生委員・児童委員協議会総会に伺いました。

 民生委員・児童委員の皆様方には、地域の見守りや児童生徒の登下校時の安全パトロールなど、日頃より様々な活動をしていただいております。私からは皆様方の日頃の活動に対し、感謝を申し上げました。

 地域が抱える課題は年々複雑化、多様化してきており、民生委員・児童委員の活動は、益々重要な役割を担うものになっていると感じています。秩父市においても、民生委員・児童委員の皆様方との連携を、より強固なものにしていきたいと考えています。

2023年5月25日

  

 本日、5月の定例記者会見を行いました。

 はじめに、私から「第75回全国植樹祭秩父地域推進委員会」の設立と、「ふれあい懇談会」の開催について報告させていただきました。

 そして、市議会6月定例会の議案について記者発表しました。

2023年5月24日

  

 先日、株式会社SAGOJO(サゴジョー)と「地域活性化、移住定住促進、関係人口の創出に関する連携協定」を締結しました。

 この協定に基づき、秩父へお越しいただく旅行者が「地域と関わる」ことにより無料で宿泊でき、関係人口の創出を目的とした「(仮)秩父TENJIKU(テンジク)」のオープンに向け、株式会社SAGOJOと連携しながら準備を進めています。

2023年5月23日

ブログ用カレンダー

2023年4月>
2627282930311
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30123456

ブログ用月別アーカイブ