
聖火リレートーチの展示を実施しました
令和4年1月12日(水)から14日(金)の3日間、秩父市役所本庁舎 正面玄関エントランスホールにおいて、東京2020オリンピック聖火リレーで使用したトーチの展示を行いました。聖火リレートーチのほか、秩父市で事前キャンプが行われたBMXコロンビア選手団のサイン・聖火リレーランナーのユニフォームなどを展示しました。

聖火リレーが無事終了しました
7月7日(水)に秩父市内で開催された東京2020オリンピック聖火リレーは、皆様のご協力により大きな混乱もなく無事終了いたしました。ご理解ご協力いただき感謝申し上げます。







東京2020オリンピック聖火リレーに伴い交通規制を実施します
2021年7月7日(水)に東京2020オリンピック聖火リレーが秩父神社周辺を会場に開催されます。
これに伴い、会場周辺となる秩父神社周辺を中心に交通規制が実施されます。
皆様には、ご不便ご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解ご協力賜りますようお願い申し上げます。
※市報6月号にも、お知らせの記事を掲載しておりますので、併せてご覧ください。
(交通規制チラシ505KB)
東京2020オリンピック聖火リレーの新たな日程
東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会より、延期となっていた聖火リレーの実施日程が発表されました。新たな実施日程では、2021年3月25日(木)に福島県を出発し121日間かけて47都道府県を巡ります。
秩父市では、2021年7月7日(水)に実施される予定です。
詳細が決まり次第、改めてご案内をしてまいります。
東京2020オリンピック聖火リレーのルートに秩父地域が選定されました
秩父市内では令和3年7月7日(水曜日)に秩父神社から秩父駅までの区間を、公募や推薦で選ばれた4人のランナーが走行し、聖火をつなぎます。
詳細は、東京2020オリンピック聖火リレーのルートに秩父地域が選定されましたをご覧ください。
埼玉県のホームページでは県内の聖火リレーに関する情報が随時更新されています
埼玉県では県内のオリンピックに関連する情報を特設ページにて随時更新しております。
埼玉県・東京2020オリンピック聖火リレー(外部サイト)