がんばれ秩父!最大20%戻ってくるキャンペーン
長期化するコロナ禍や物価高騰で影響を受ける市内の消費を活性化し、感染症予防の観点から直接現金の受渡しのない「キャッシュレス決済」を促進させるため、市では第7弾となる「PayPay」との連携キャンペーンを開催します!
キャンペーン概要
秩父市内の対象店舗で対象期間中にキャッシュレス決済サービス「PayPay」で決済すると、最大20%のPayPayボーナスが付与されます。
キャンペーン概要など詳しくはこちら→PayPayキャンペーンサイト
対象店舗
秩父市内のPayPay加盟店のうち中小規模事業者(病院、調剤薬局、大手チェーン等一部除外店舗あり)
1月キャンペーン参加店舗はこちら→→→1月キャンペーン参加店舗
チラシ拡大版はこちら→→→A4拡大版1月キャンペーン参加店舗
次の業種はキャンペーン対象外となります。
・風営法に規定する性風俗特殊関連営業及び当該営業に係る接客業務受託営業
・宗教上の組織及び政治団体が運営する事業所
・暴力団、暴力団員又はこれらと密接な関係を有する者が営業する事業所
・介護施設、保育施設、不動産家賃等の支払い、病院、調剤薬局、宝くじ販売、保険・保険代理店、商品券などの換金性の高いもの、郵便局、宿泊施設にあるVOD、宅配便事業所、自動販売機及びこれに類するもの
※期間中であっても上記に該当すると判断された場合、店舗はキャンペーン対象外となる場合があります。
対象期間
令和5年1月1日(日)~令和5年1月31日(火)まで
主な注意事項
- 1つの商品やサービスを分割で決済することはキャンペーン規約で禁じられています。
- 通常1回の決済にて支払うべき商品等代金を、複数回に分割して決済することにより景品付与を受けたことが判明した場合、本キャンペーンによるPayPayボーナスは取り消されますのでご注意ください。
- PayPay残高、ヤフーカード、PayPayあと払い(一括のみ)での決済が対象となります。
- 決済1回あたりの付与上限は最大3,000円相当、キャンペーン期間中の付与合計上限は10,000円です。
- 複数のキャンペーンが適用される場合、付与額が高いものが適用され、重複適用されない場合があります。
- 本キャンペーンは早期に終了する場合があります。
キャンペーンのお問い合わせ先
一般社団法人 秩父地域おもてなし観光公社
電話:0494-25-0088 FAX:0494-22-3384
市内の経済活性化にご協力を!
新型コロナウイルス感染症の影響により、秩父市も飲食店を始め、地元商店、地元企業が多大なる損失を受けています。市民の皆様におかれましては、感染症対策をしつつ、積極的に各種キャンペーンもご使用いただきながら、地元商店、地元企業をご利用いただき、市内の経済活性化にご協力いただきますようよろしくお願いいたします。
秩父のテイクアウト等飲食店情報共有フェイスブックグループ(外部リンク)