
日本人の2人に1人が「がん」にかかり、3人に1人が「がん」で亡くなっています。
なかでも大腸がんは、がん死亡原因の女性1位・男性3位です。
「異常を感じてから、病院に行けば大丈夫」と思っていませんか?
大腸がんは進行するまでほとんど自覚症状がありません。そのため気づいた時には手遅れになる場合があります。
この機会にぜひ、大腸がん検診の重要性について学びましょう。
今回は、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため秩父おもてなしTVチャンネル(YouTube)において
期間限定配信を実施します。
下記のリンクからぜひご視聴ください。
大腸がん検診のススメ‐あなたを救い家族を守るがん検診‐
視聴開始日 令和3年2月10日(水)9時00分~
講 師 秩父病院 大野哲郎先生
視聴方法 以下のリンクをクリック(YouTubeへ移動します) https://youtu.be/r1SxiQRa6kU(動画時間62分)
動画視聴後はアンケートの回答にご協力をお願いします。
アンケートはこちらから
動画概要欄のリンクからもアンケート回答画面に移動できます。
※視聴に際しての注意事項
本講演は事前に収録した映像を配信する形式となります。
動画視聴にかかる通信料は視聴される方のご負担となります。
本講演の録画・録音・撮影の二次利用は固くお断りいたします。
これらの行為が発覚次第、著作権・肖像権侵害として対処させていただくことがございます。