【終了】【公募型プロポーザル】公開ヒアリング

※公開ヒアリングは終了しました。

 秩父市役所本庁舎等建設工事設計業務公募型プロポーザルの第二次審査について、技術提案に対する選定委員のヒアリングを市民の皆さんに公開して行います。

 

とき

 平成24年10月5日(金) 10時20分~16時40分

  (開場は、10時)

  ※部分的な傍聴もできます。

 

ところ

 秩父市福祉女性会館 1階 集会室

  (秩父市野坂町1-13-14)

 

傍聴できる方

 秩父市民(在勤・在学者を含みます)

 

傍聴者数

 50人程度

 

申し込み方法

  事前申込みの必要はありません。傍聴を希望する方は、当日直接会場にお越しください。

  入場の際に、ご住所、お名前をご記入いただきます。傍聴希望者が多数の場合は、先着順とします。

 

技術提案者(代表企業枠・50音順、敬称略)

  株式会社 新居千秋都市建築設計

  株式会社 久米設計

  株式会社 佐藤総合計画

  株式会社 日本設計

  株式会社 松田平田設計

  株式会社 山下設計

  ※当日の発表は、企業名を伏せて、抽選により決定した順番で行います。

 

選定委員(敬称略)

選定委員長
  国土交通省 関東地方整備局東京第一営繕事務所長  小山貢美雄

選定委員
  埼玉県 秩父県土整備事務所長   酒巻和彦
  埼玉県 営繕工事事務所長     井野良明
  東洋大学 理工学部建築学科教授  工藤和美
  市民会議 委員   齋藤 匡
  秩父市 事業推進アドバイザー   大島博明(ものつくり大学建設学科教授)
  秩父市 副市長   横井隆幸
  秩父市 市民部長  井上まり子

ヒアリングの内容

 代表企業枠の6者が1者ずつ、実施方針や事前に提示した3つの課題に対する技術提案書の内容等について説明します(持ち時間20分)。説明後、選定委員が質問し、提案者が応答します(質疑応答20分)。説明は、技術提案書の内容に限定し、その範囲内であればプロジェクターやパネルを活用することもできます。  

【課題】
(1)敷地利用計画について

 まつり広場(秩父公園)との連携、敷地および玄関へのアクセスなどの動線計画、駐車場計画、既存樹木等を活用した緑化計画など
(2)複合用途の建物のゾーニングについて
 利用しやすい庁舎(窓口)機能・ホール機能・開かれた議会機能等の多様な機能が複合されることへの配慮、既存の歴史文化伝承館との連携、機能の共有による施設のコンパクト化、危機管理への対応など
(3)秩父らしい庁舎計画について
 木材の活用、自然環境との調和、秩父夜祭などの伝統文化との融合、50年後を見据えた将来の変化への対応など

 

傍聴に際しての注意事項

(1)傍聴のみで、質問することはできません。
(2)ヒアリング中は着席し、静粛にしてください。発言、拍手その他の方法により、意思表示をしないでください。
(3)会場内では、携帯電話、電子メール等による外部との通話・通信は禁止します。
(4)会場内での写真撮影、録音はできません。(ただし、事前に許可を得た方を除きます)
(5)休憩時間を除き、ヒアリング中の入退室はご遠慮願います。

 

会場内での秩序の維持

(1)会場内では係員の指示に従ってください。
(2)上記のお約束を守っていただけない場合は、退席していただきます。

 

審査および審査結果の公表

 公開ヒアリング終了後、設計者選定委員会において審査を行います(非公開)。
 審査結果は、後日、ホームページ等で公表します。

その他

  記録のため、事務局職員が写真撮影および録音をさせていただきますので、ご了承ください。

 

本プロポーザルに関するお問い合わせ先

地域整備部 建築住宅課 (荒川総合支所2階)  〒369-1894 秩父市荒川上田野1734番地6
電話:(0494) 26-6869
FAX:(0494) 54-2662
E-mail:kenchiku@city.chichibu.lg.jp

本プロポーザルに関する
お問い合わせ先

地域整備部 建築住宅課
(荒川総合支所2階)

〒369-1894
秩父市荒川上田野1734番地6
電話:(0494) 26-6869
FAX:(0494) 54-2662
E-mail:
kenchiku@city.chichibu.lg.jp