平成22年10月5日、秩父市影森の琴平神社境内で「ちびっこ相撲」が行われました。この「ちびっこ相撲」は、神社の秋の例大祭にあわせ毎年開催されています。特に今年は、神社の裏山から粘土を運び出し、10年ぶりに土俵の修理が行われ、立派な土俵の上で、手に汗握る数々の名勝負が繰り広げられました。
当日は小学生45人が参加し、低学年、中学年、高学年の部に分かれ技を競い合いました。高学年の部になると、瞬く間に投げ技などの大技を決めるシーンも多く見られ、多くの観客から喝采を浴びていました。
各部でトーナメント方式により順位が決定していきます。表彰式では、みんな満面の笑顔で豪華記念品を受け取っていました。そのほかにも、勝ち抜き戦を行ったり、「バトルロワイヤル」と称して最後の一人になるまで集団相撲が続けられるなど、ゲーム感覚の要素を取り入れたものもあり、楽しく相撲に親しむことができる良い機会となったようです。 神社境内では神楽も行われ、珍しい女性二人による舞も披露されます。神楽の最中には、演者が舞台から投げるお菓子の争奪戦も行われ、こちらも相撲とはまた違った熱を帯びており、いっそう賑やかな雰囲気になっていました。
Copyright© City of CHICHIBU All Rights Reserved. 掲載記事、写真の無断転載を禁止します。 秩父市役所(法人番号:1000020112071) 〒368-8686 埼玉県秩父市熊木町8番15号 電話:0494-22-22110494-22-2211(代表) 通常開庁時間:8時30分~17時15分 (土・日・祝日・年末年始を除く)